サービス名 | 配信状況 | 無料期間 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
FODならアニメ「四月は君の嘘」を無料で視聴することが可能です!
FODは現在2週間無料体験を行っているので2週間は完全無料で視聴ができますし「四月は君の嘘」は見放題作品となっているので一切お金はかかりません。この機会に是非視聴してみましょう☆
アニメ「四月は君の嘘」は2014年10月からスタートして2クールの枠で放送された作品です。
音楽と甘く切ない青春ラブストーリーが描かれたこの作品に心打たれた方が多く、アニメや実写映画化に舞台、2020年7月にはミュージカル上演が予定されている現在も注目の作品です。
そんな気になるアニメ「四月は君の嘘」の動画を無料で視聴する方法やあらすじ・声優キャスト・登場人物など他にもいろいろとまとめてみましたのでぜひ読んでみてください。
何も考えずにとにかく今すぐ安心安全に高画質無料で「四月は君の嘘」を見たい!という方は以下の手順で無料視聴してみてください。
①FODの2週間無料体験に登録
②「四月は君の嘘」の見放題動画を視聴
③他のアニメの見放題動画もお好きに視聴
目次
- 1 「四月は君の嘘」を全話無料視聴する方法
- 2 「四月は君の嘘」の各話あらすじ
- 2.1 1話「モノトーン/カラフル」
- 2.2 2話「友人A」
- 2.3 3話「春の中」
- 2.4 4話「旅立ち」
- 2.5 5話「どんてんもよう」
- 2.6 6話「帰り道」
- 2.7 7話「カゲささやく」
- 2.8 8話「響け」
- 2.9 9話「共鳴」
- 2.10 10話「君といた景色」
- 2.11 11話「命の灯」
- 2.12 12話「トゥインクル リトルスター」
- 2.13 13話「愛の悲しみ」
- 2.14 14話「足跡」
- 2.15 15話「うそつき」
- 2.16 16話「似たもの同士」
- 2.17 17話「トワイライト」
- 2.18 18話「心重ねる」
- 2.19 19話「さよならヒーロー」
- 2.20 20話「手と手」
- 2.21 21話「雪」
- 2.22 22話「春風」
- 3 「四月は君の嘘」のあらすじ・作品概要・原作
- 4 「四月は君の嘘」の声優キャスト・登場人物
- 5 「四月は君の嘘」の監督・スタッフ・制作会社
- 6 「四月は君の嘘」の予告映像・主題歌OPED
- 7 まとめ
「四月は君の嘘」を全話無料視聴する方法
【予約受付中】四月は君の嘘 Blu-ray Disc BOX予約受付中!ANIPLEX+でご予約いただくと、「Blu-ray Disc BOX ジャケットイラスト キャンバスボード」「『僕の中に君がいる』セット」と盛りだくさんな特典付き🎁✨この機会にぜひご予約下さい!https://t.co/TiHvTLMDma pic.twitter.com/vqVNkxAYow
— アニプレックスプラス (@aniplex_plus) 2019年11月5日
サービス名 | 配信状況 | 無料期間 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回アニメ「四月は君の嘘」のフル動画を全話無料視聴する方法ですが、動画配信サービスの無料期間を利用します。
海外違法サイトでウイルスに感染し、画面が動かなくなったり、個人情報流出になるリスクを避ける為にも高画質高音質で安心安全に視聴できる公式な動画配信サービスを利用しましょう。
管理人が得にお勧めしている上記サービスの配信状況を見るとFODの独占配信のようです。公式サイトを見ても他では配信されていないようでした。
ちなみにFODは管理人も利用していてアニメ配信数が多いサービスです。なので「四月は君の嘘」の他にも多数のアニメ動画やアニメ映画を視聴することができますよ。
「四月は君の嘘」の動画を1話から全話見直したい方はぜひFODの無料体験に登録して配信されている動画を全話無料視聴しましょう。
①FODの2週間間無料体験に登録
②「四月は君の嘘」の見放題動画を視聴
③他のアニメの見放題動画もお好きに視聴
④無料期間中の解約で料金はかかりません
※本ページの情報は2020年1月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
「四月は君の嘘」の各話あらすじ
大好評の君嘘クリアファイルについて、多数のお問い合わせをいただき、ありがとうございます。
22日15時現在、まだ間に合いますよ。Coconeri3階でお待ちしております♪ pic.twitter.com/bsaYFcAUUO— ねりま観光センター (@nerikohouse) 2015年2月22日
1話「モノトーン/カラフル」
11歳の秋、天才ピアニストと呼ばれていた有馬公生は、母の死をきっかけに突然ピアノが弾けなくなってしまう。それ以来、彼の時間は止まったままだった。
2話「友人A」
有馬公生たちを連れて、宮園かをりはコンサートホールへ向かう。そこではヴァイオリン部門のコンクールが行われていた。懐かしい匂いがするホールの空気を味わう公生。
3話「春の中」
学校の帰り道、宮園かをりとばったりと出会った有馬公生は、渡亮太の代役でカフェへ向かう。そのカフェでは、子どもたちが古びたアップライトピアノで「きらきら星」を弾こうとしていた。
4話「旅立ち」
コンクールの二次予選の日。かをりと公生は会場の廊下で出番を待っていた。緊張する公生を見て、宮園かをりは頭突きを一撃。公生と瞳をあわせると、「君ならできるよ。」と励ますのだった。
5話「どんてんもよう」
病院の病室へ駆け込む、椿と渡、そして公生の幼なじみトリオ。コンクールの演奏後、かをりは入院していた。演奏を途中で止めたため、公生とかをりはコンクールの本選へ進むことはできなかったが…。
6話「帰り道」
学校の音楽室からピアノの音が流れる。公生の演奏を録音して、みんなで聴きなおしていたのだ。自分の演奏にショックを受ける公生。
7話「カゲささやく」
コンクールの日が近づく。課題曲は暗譜で弾けるようになった。だけど、その曲を自分のものにできたかがわからない。苦悩する公生は授業中に倒れ、保健室に運ばれてしまう。
8話「響け」
コンクールの優勝候補である武士は2年間、公生を待っていた。公生のピアノに憧れ、より高みを目指して強靭な意志で研鑽を積んできたのだ。
9話「共鳴」
絵見は、あこがれのピアニストだった公生に想いを伝えるべく熱演を披露する。ステージを終えたばかりの絵見は、公生のもとに向うが、かける言葉はなかった。
10話「君といた景色」
公生の演奏がはじまった。最初は好調だった演奏だがやがて中盤に来て、演奏が乱れはじめる。その荒れた演奏を聴いて、ざわめきはじめる観客。ピアノの音が聴こえなくなったという噂は本当なのか。
11話「命の灯」
公生の演奏は終わった。コンクール会場の控室に戻った公生の前に、亡き母の友人・瀬戸紘子が現れる。日本屈指のピアニストである紘子は、公生がピアノに込めた想いを読み取っていた。
12話「トゥインクル リトルスター」
主催者推薦で藤和音楽コンクールのガラコンサートに選ばれたかをりに誘われて、公生はピアノに向かう。かをりが選んだ曲はクライスラーの「愛の悲しみ」。
13話「愛の悲しみ」
ガラコンサート本番当日、出番の時間を迎えたが、かをりが会場に現れなかったため、公生はひとりでステージに立った。
14話「足跡」
ガラコンに姿を見せなかったかをりが自宅で倒れて入院したと聞き、病院にかけつけた公生たち。元気そうに振舞うかをりだったが、その体調は芳しくなかった。
15話「うそつき」
音楽科のある高校へ進学するために公生が家を出ることを知り、戸惑いを隠せない椿。弟のような存在だと思っていた公生の存在が、椿のなかで大きな存在になっていた。
16話「似たもの同士」
瀬戸先生に弟子入りした凪を指導することになった公生。最初は初めての指導に戸惑うも、先生らしく振舞うようになる。そんな中、入院しているはずのかをりが公生の目の前にふいに現れる。
17話「トワイライト」
椿からかをりの見舞い誘われるが、気が乗らない公生。かをりにどんな言葉をかければいいのか、どんな顔で会えばいいのか分からずに、一歩を踏み出せずにいた。
18話「心重ねる」
胡桃ヶ丘中学の学園祭に出してほしいと凪に頼んだ公生。自分の演奏をかをりに届けたい。その想いを胸に、ふたりはステージに上がる。
19話「さよならヒーロー」
公生と凪の連弾を聴き、もう1度公生と演奏するために手術を受けることを決意したかをり。次のコンクールに向けて練習を開始した公生を叱咤激励しつつ、再び舞台を目指し自らもリハビリに挑む。
20話「手と手」
いつも通りかをりの見舞いに行こうとする公生だったが、渡が先に訪ねていることに気づき、見舞いを遠慮する。そんな公生を見た椿は、自分の気持ちに素直になれない公生にもどかしさを感じていた。
21話「雪」
かをりの容体が急変する場に居合わせてた公生は、そのショックからまたピアノに向き合うのをやめてしまう。音楽が大切な人を連れ去っていく・・・。過去のトラウマが頭をよぎり、公生は再びひとりぼっちになっていた。
22話「春風」
自分が舞台に立っているのは、周りの人がいたから、支えてくれたからだと気付いた公生。公生はみんながくれた音を奏で始め、かをりに届けるべく、すべての思いを演奏に乗せる。
FODの2週間無料体験に登録すれば無料で1話から全話見返せるので、先程の全話無料視聴する方法を振り返って確認してみてください!
「四月は君の嘘」のあらすじ・作品概要・原作
【本日発売】オフィシャルピアノスコア『四月は君の嘘』大人気アニメのピアノスコア登場!ピアニストはもちろん、すべての『君嘘』ファンに手にしていただきたい充実の内容ですhttp://t.co/AHYvwDE4f2
#ピアノ #スコア pic.twitter.com/DznO4GUpf4— リットーミュージック【公式】 (@RittorMusicNews) 2015年2月23日
母の死をきっかけにピアノが弾けなくなった元天才少年・有馬公生。
モノクロームだった彼の日常は、一人のヴァイオリニストとの出逢いから色付き始める…。傍若無人、喧嘩上等、でも個性あふれる演奏家・宮園かをり。
少女に魅せられた公生は自分の足で14歳の今を走り始めるのだった。
新川直司さん原作の漫画で月刊少年マガジンに掲載されており、第37回講談社漫画賞も受賞した作品です。
かをりに出会ったことにより、公生の閉ざされたピアノ人生の扉が再び開かれようとしており、4人の成長や恋心、葛藤などが淡く優しく描かれています。
この作品の魅力はやはり音楽で、主要な演奏シーンなども繊細に描かれておりこの物語に彩りを添えています。
「四月は君の嘘」の声優キャスト・登場人物
君嘘のフィナーレイベントお疲れ様でした…本当に最高のイベントでした…!!
もう言葉では言い表せないT^T pic.twitter.com/zpEEtSPGpP— 花江 夏樹 (@hanae0626) 2015年4月5日
<キャスト>
有馬公生:花江夏樹
宮園かをり:種田梨沙
澤部椿:佐倉綾音
渡亮太:逢坂良太
井川絵見:早見沙織
相座武士:梶裕貴
相座凪:茅野愛衣
瀬戸紘子:園崎未恵
瀬戸小春:水瀬いのり
有馬公生の声を担当しているのは花江夏樹さんで1991年6月26日生まれの神奈川県出身でアクロス エンタテインメントに所属している声優です。
アニメ「東京喰種トーキョーグール」の金木研や「鬼滅の刃」の竈門炭治郎、「ピアノの森」では雨宮修平の声をしておりそのほか多くの作品で活躍しています。
宮園かをり役の種田梨沙さんは1988年7月12日生まれの東京都出身で、大沢事務所に所属している声優です。
アニメ「食戟のソーマ」の薙切えりなや「ご注文はうさぎですか?」の天々座理世、「境界の彼方」では栗山未来の声を担当しています。
有馬公生:花江夏樹
今夜は新年最初の放送!第10話をお届けします!
第10話「君といた景色」https://t.co/kjv8MqEkNx
【放送・配信】
19:30~TOKYO MX
GYAO!➝配信ページhttps://t.co/6SCoNhgDLW#君嘘2020年もよろしくお願いいたします!(宣伝A) pic.twitter.com/OAsTM8nxOl
— 四月は君の嘘&さよなら私のクラマー公式 (@shigatsuhakimi) 2020年1月6日
世界で通用するピアニストになるため幼いころから厳しい指導のもと多くのコンクールで優勝していた主人公であり多くの者がその名を知ることになります。
ですが早くに母を亡くし、さらには演奏中にピアノの音が聞こえなくなり弾くことを拒むようになっていましたが、かをりとの出会いからその心が少しずつ溶け出し色鮮やかになっていきます。
ずっと表舞台に立っていなかった公生への世間の目は冷たく、そんな状態をどのように打破し、ピアノを弾けるようになるのかも注目ポイントです。
宮園かをり:種田梨沙
第11話放送はこのあと19時30分より!
第11話「命の灯」https://t.co/EJbr4LbWfd
【放送・配信】
19:30~TOKYO MX
GYAO!➝配信ページhttps://t.co/6SCoNhgDLW#君嘘(新成人の皆様、本日はおめでとうございます!)
そして、1クール目は今夜が最終話!ぜひご覧ください!(宣伝A) pic.twitter.com/CWhBdI6b1S
— 四月は君の嘘&さよなら私のクラマー公式 (@shigatsuhakimi) 2020年1月13日
自由な演奏で聴くものを魅了していくタイプのヴァイオリニストで、コンクールでの演奏でさえも楽譜の指示に従うことなく演奏していきます。
公生の事を「友人A」と呼んでみたり、しっかりと心を開いて接してくれているように見えますが、本当のところは理由があったりといろいろ注目のキャラクターです。
ヴァイオリンを弾いている時のかをりはアニメでも輝いています。
澤部椿:佐倉綾音
四月は君の嘘
「もうすぐ春が来るよ。」#澤部椿#君嘘 pic.twitter.com/bUh8tv3zfU
— どぐろいちんこのまびたろう (@nakeru_kimiuso) 2015年9月7日
公生の幼馴染みでありお隣さんで、ソフトボール部に所属しているスポーツウーマンで明るい性格の持ち主です。
公生の事は幼いころから異性であるというより弟のようなものだと言っていますが、ピアノを辞めてからの公生をずっと心配しており、元気づけようと一生懸命な椿が公生に恋しているのは一目瞭然で周りの者にはしっかりと気付かれています。
渡亮太:逢坂良太
今夜25時20分からは第20話が放送!
残り3話、いよいよ大詰めです!第20話も大きくストーリーが動きます。ぜひぜひお見逃し無く! #君嘘 pic.twitter.com/ngFtINU0vK— 四月は君の嘘&さよなら私のクラマー公式 (@shigatsuhakimi) 2015年3月5日
公生の幼馴染みでサッカー部の爽やかイケメンで女子にはもちろん人気があります。
チャラい一面も持ち合わせており、興味のないクラシック演奏などは秒で寝ます。
そんな渡ですが、公生と椿とは今でも仲良しのようです。
また普段の軽さとは別の一面も見せてくれますので、そちらも要チェックです。
瀬戸紘子:園崎未恵
#四月は君の嘘、11話視聴
また公生の周りに美人さんが!気持ちは分かるぞ渡〜!笑。紘子さんがピアノを教え始めて、公生ママにも熱が入ってしまったのかな。また先生を買ってでたのは、贖罪ですかね。宮園さん…限りがある時間だから、精一杯自分のやりたいことをやらなきゃ、ということなのかな。 pic.twitter.com/kM2xCRL1Gx— やまと (@yamato1130) 2020年1月13日
公生の母とは同級生で日本屈指のピアニストであり公生のピアノの才能をいち早く見抜いた人物です。
人懐っこくてみんなのアイドル的存在の小春という娘がいます。
「四月は君の嘘」の監督・スタッフ・制作会社
■『次世代』のアニメ監督・イシグロキョウヘイトークショーin三田祭」
11月22日(日)14時10分から慶應義塾大学三田キャンパスにて開催!
君嘘の話もすごいします!!今日はあの本の取材もしてますよ!(宣伝A)#君嘘 pic.twitter.com/aQnScPg5ds— 四月は君の嘘&さよなら私のクラマー公式 (@shigatsuhakimi) 2015年11月15日
<スタッフ>
監督:イシグロキョウヘイ
シリーズ構成:吉岡たかを
脚本:吉岡たかを
キャラクターデザイン:愛敬由紀子
総作画監督:愛敬由紀子
プロップデザイン:髙田晃
美術設定:塩澤良憲
美術監督:薄井久代
色彩設計:中島和子
3Dディレクター:小野竜太
撮影:関谷能弘
編集:三嶋章紀
音響監督:明田川仁
音楽:横山克
アニメーション制作:A-1 Pictures
監督のイシグロキョウヘイさんはアニメ「クジラの子らは砂上に歌う」では監督・脚本・絵コンテ・演出を、「ランス・アンド・マスクス」では監督・絵コンテ・演出を担当しています。
イシグロさん自身が学生時代にバンドをしていたという事もあり、手掛けている作品の多くで音楽的部分にも力が入っているのでその演出も楽しむことが出来る作品が多くあります。
この作品でシリーズ構成・脚本を担当している吉岡たかをさんは、アニメ「うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。」や「このはな綺譚」などでシリーズ構成・脚本を手掛けています。
「四月は君の嘘」の予告映像・主題歌OPED
満開の桜の中でのかをりとの出会いや、それぞれのキャラクターを紹介した予告でこれから何かが始まるという事を期待させてくれる予告です。
どの登場人物も輝いて見え、すでに予告だけでも魅力満載のアニメです。
オープニング・エンディング曲はともに2曲ずつあり紹介していきたいと思います。
オープニングテーマ曲の前期はGoose houseによる「光るなら」で、後期はコアラモード.による「七色シンフォニー」になります。
Goose houseの「光るなら」はひとりずつが歌うパートから大人数のヴォーカルへと徐々に移行していき、音に厚みを増していく構成で力強さの感じられる曲です。
「七色シンフォニー」はコアラモード.のデビュー曲で元気が湧いてくるような明るいアップテンポなメロディに爽やかな声が響いています。
続いてエンディングテーマ曲の前期はwacciによる「キラメキ」で、後期は7!!による「オレンジ」になります。
wacciの「キラメキ」は愛の詰まったハートフルな一曲で、思わずほっこりしてしまうようなメロディラインです。
7!!による「オレンジ」は通常のものとオーケストラバージョンも流れており、切なくなる気持ちがより一層深みを増すような曲です。
このアニメのエンディングにはぴったりな一曲ではないでしょうか。
まとめ
#四月は君の嘘 全話視聴終了
トラウマを抱えたピアニスト有馬公生。
自由なヴァイオリニスト宮園かをり。
2人の出会った四月のある日から始まる物語。
最終話は本気で泣きました。
演奏シーンの音楽と演出は鳥肌。
出演してる声優陣とOPが好きで見始めた作品だったけどめっちゃ面白かったです。#君嘘 pic.twitter.com/h7axKXe8Ch— たくみさん@いつでも頑張らない (@Shino888tk) 2019年11月28日
なにかキラキラしたものが自分の中にも降り注いでくるようなアニメで、笑いも感じますが切ない気持ちも勇気をもらえるような言葉などもあり青春が溢れてくるような物語です。
「四月は君の嘘」は音にも注目していただきたいので音楽が好きな方にもぜひおススメしたいアニメのひとつです。
①FODの2週間無料体験に登録
②「四月は君の嘘」の見放題動画を視聴
③他のアニメの見放題動画もお好きに視聴
登録から31日間無料のU-NEXTでは以下のような最新アニメが配信されています!
さらにU-NEXTでは以下のような最新アニメ映画も配信されています。
・劇場版SHIROBAKO
・ヒロアカヒーローズライジング
・冴えない彼女の育てかたFine
・プロメア
・フラグタイム
・ゴブスレGOBLIN’S CROWN
・ワンピーススタンピード
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
・fateHF2章
・デート・ア・バレット前編
・コードギアス復活のルルーシュ
以下の手順で、放送されている最新アニメを全話無料視聴できますよ!
①U-NEXTの31日週間無料体験に登録
②お好きなアニメの見放題動画を視聴
③31日以内の解約で料金は一切不要
2021年春アニメ
それぞれ2021年春アニメの無料で見る方法をまとめています。
2021年冬アニメ
それぞれ2021年冬アニメの無料視聴する方法をまとめています。
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 |
は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |
恋愛・ラブコメ | ファンタジー | アクション・バトル |
スポーツ・競技 | コメディ | サスペンス・ホラー |
学園モノ | ヒューマンドラマ | ロボット・メカ |
アイドル | 異世界モノ | キッズ |
2021年 | 2020年 | 2019年 | 2018年 |
2017年 | 2016年 | 2015年 | 2014年 |
2013年 | 2012年 | 2011年 | 2010年 |
2009年 | 2008年 | 2007年 | 2006年 |