サービス名 | 配信状況 | 無料期間 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
「放課後さいころ倶楽部」は題名からもわかるように、サイコロなどのボードゲームを題材にしたアニメです!
女子高生が放課後に集まってワイワイとゲームに興じるアニメという世にも珍しいアニメになっています。
「放課後さいころ倶楽部」のフル動画を無料視聴する方法をご紹介します!さらにキャストやスタッフ、予告映像や主題歌などもまとめてみました!
何も考えずにとにかく今すぐ安心安全高画質で「放課後さいころ倶楽部」の動画を全話無料で見たい!という方は以下の手順で無料視聴してみてください。
①U-NEXTの31日週間無料体験に登録
②「さいころ倶楽部」の見放題動画を視聴
③他のアニメの見放題動画もお好きに視聴
目次
「放課後さいころ倶楽部」を全話無料視聴する方法
放課後さいころ倶楽部 10話感想
ノーパンと美姫に彼氏ができたって
めっちゃ荒れてるw
ノーパンパパ大好きだったのにこの落差はすごいわなw
エミーちゃんのサンタがすごくよかった pic.twitter.com/gRD7jJ2Qze— k-ty@通りすがりの世界の破壊者 (@kty72276404) December 7, 2019
アニメ「さいころ倶楽部」を1話から見直したいなんて人もいると思います。そんな人の為に「さいころ倶楽部」の動画を無料で1話から最新話まで見返せる方法があるんです。
それが動画配信サービスの無料期間を利用する方法です。
Anitube等にアクセスできなくなった今、全話高画質高音質で安心安全に視聴するには絶対に公式な動画配信サービスがお勧めですよ。
そこで、この動画配信サービスの無料期間を利用すれば、全話動画を無料視聴することができるんです。ということで管理人が特に優秀だと思う「さいころ倶楽部」が配信されているサービスを紹介します。
サービス名 | 配信状況 | 無料期間 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
配信状況を見るとどのサービスでも視聴できるようです。
ただ、この中でも管理人も利用していて一番お勧めできるのがU-NEXTです。U-NEXTはどの動画配信サービスよりアニメ配信数が多く、無料期間も長いです。さらにアニメ映画も見れる無料ポイントももらえるのでこれ以上に良いサービスはありません!
ということでU-NEXTの無料期間を利用して「さいころ倶楽部」の動画を無料視聴してみてください!以下に無料視聴の手順をご紹介しておきます!
①U-NEXTの31日間無料体験に登録
②「さいころ倶楽部」の見放題動画を視聴
③他のアニメの見放題動画もお好きに視聴
④無料期間中の解約で料金はかかりません
U-NEXTの特徴や画像付きで登録解約方法などを知りたい方は以下の記事をご覧ください。

登録から31日間無料のU-NEXTでは以下のような最新アニメが配信されています!
さらにU-NEXTでは以下のような最新アニメ映画も配信されています。
・劇場版SHIROBAKO
・ヒロアカヒーローズライジング
・冴えない彼女の育てかたFine
・プロメア
・フラグタイム
・ゴブスレGOBLIN’S CROWN
・ワンピーススタンピード
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
・fateHF2章
・デート・ア・バレット前編
・コードギアス復活のルルーシュ
以下の手順で、放送されている最新アニメを全話無料視聴できますよ!
①U-NEXTの31日週間無料体験に登録
②お好きなアニメの見放題動画を視聴
③31日以内の解約で料金は一切不要
※本ページの情報は2019年12月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
「放課後さいころ倶楽部」各話あらすじ・感想
第1話 「知らない世界」
おとなしい性格の武笠美姫は、ある日クラスメイトの高屋敷綾に声をかけられます。帰り道に委員長の大野翠を見かけて後を追ってみるとなんといかがわしそうなお店に入っていきました。そして入った先は・・・
まさかいかがわしいお店と思われるものが、ボードゲーム屋さんだったとは。まぁ、展開的にわかるんですけどね笑 ボードゲーム中心の作品は珍しいですよね。
第2話 「これはゴキブリです!」
ボードゲームを一緒にやったことで、3人は仲良くなります。そんな中。放課後にボードゲームをしようとしていたら、翠の幼馴染みの田上翔太が教室の入り口にいて、一緒にボードゲームをやることに。
まさか女子だけで進んでいく作品かと思いましたが、男子も加わった恋愛模様を見られるとは!綾ちゃんは天真爛漫で可愛いですもんね!
第3話 「ひとりとちゃうから」
美姫は綾の家で遊ぶことになりますが、家に行くと花の友達である牧京子とも一緒にボードゲームをすることに。金髪で不良っぽい見た目に圧倒される中、美姫は京子と昔会ったことがあるような気がしていました。
小さい頃に京子さんとは会っていたんですね。スカジャン着るなんて中々ヤンキーぽいですもんね笑
第4話 「ミドリの夢」
副会長の渋沢蓮は、翠に文化祭のアイディアの協力をお願いしますが断られます。諦めきれずに翠のバイト先に行きますが、ゲームに理解をせず、生徒会に勧誘しようとします。
翠のやりたいことはボードゲームを作ることだったんですね。将来的に稼げるとは思えない職業ですけど笑 ただ、副会長も相手の好きなものを否定して勧誘するだなんて本当に相手の気持ちがわかっていなかったですよね!
第5話 「キミに伝えるメッセージ」
夏休みに入り、金沢の海に行くことになった3人は海に行こうとしますが雨に。雨で海に行けない子供が駄々をこねている中、その子供を誘って旅館で一緒にボードゲームをすることに。
結局後から晴れて海へ行くことができましたが、水着姿で少年とボードゲームをするとか中々すごいですね笑 温泉もあったので、水着に温泉と凄いテコ入れ回でしたね。
第6話 「ひよっこデザイナー誕生!」
翠が自作のゲームを店長にプレイしてもらっているとそこにゲームデザイナーのジョージがやってきます。そして翠のゲームをプレイするのですが、これは完成することはないと言われてしまいます。
まさか店長の友人にゲームデザイナーしかも外人がいるだなんて。翠も厳しい意見を言われましたが、これにめげること無く最後までゲームを作って欲しいですね。
第7話 「こころ、ひらいて」
美姫が突然マキに誘われてツーリングをすることに。山の川で遊んだ後は、ボードゲームをすることに。
マキちゃんは強引な所があっていいですね。美姫とは正反対な性格のような感じがしますが美姫とは相性が良さそうです。
第8話 「4人めの友だち」
学校の近くにできたボードゲームカフェに3人がいくとそこには転校生のエミーリアがおり、すぐに仲良くなりました。そして学園祭ではメイド姿でボードゲームカフェをすることに。
ここに来て新キャラ登場とかすごいですね。個人的に金髪キャラは大好きなので嬉しい限りです!
第9話 「ダルマサンガコロンダ」
3人とボードゲームをしていたエミーリアは、ゲームデザイナーになろうとドイツに残してきた友人のことを話し、翠と同じ夢を持っている事がわかりました。しかし、翠はそれをよく思っていないようで。。。
ライバルっぽい相手ができると複雑な気持ちになりますよね。翠の気持ちも十分わかります。だからといってそれを変な感じに思うのも良くないですね。ちょっと心は広く持った方が良いと思います。
第10話 「ハッピーホーリーナイト」
綾の父親が2年ぶりに帰国しました。しかし日本に帰ってきても結局家に全然いないということに。綾は仲良くなった友達を紹介しようとしますが、父親とはすれ違ってうまく行きません。
確かに忙しいと娘の気持ちには気づいてあげられないような時もありそうですよね。それにしても綾のお母さん可愛い笑
第11話 「みんなのゲーム」
店長の友人のジョージが開催するゲームコンペに参加するために翠はオリジナルゲームを考えます。しかし、それを完成させることに必死で自分がなぜゲームを作りたいのかを見失ってしまいます。
最初の頃の気持ちって結構忘れてしまいがちですよね。初心に戻ることによって、見えていなかったことも見えるようになることだってあります。このような気持ちを思い出せたのも友人らのお陰ですね!
第12話 「私たちの大好きな場所」
※放送後更新
U-NEXTの31日間無料体験に登録すれば無料で1話から見返せるので、先程の全話無料視聴する方法を振り返って確認してみてください!
「放課後さいころ倶楽部」のあらすじ・作品概要・原作
放課後さいころ倶楽部、綾ちゃんが可愛い回 pic.twitter.com/TLdD1QFGkJ
— エクセ (@exestagram) December 6, 2019
とびっきりの「楽しい」を、キミと!
いつもひとりでいること—。
人付き合いが苦手で引っ込み思案な武笠美姫にとっては、それが当たり前の日常。
そんな美姫が、天真爛漫なクラスメイトの高屋敷綾、クラス委員長の大野翠、ドイツからの転校生エミーリアと出会い、ボードゲームを通して友情を深め、少しずつ前に進んでいく。
当たり前だった日常が、特別な毎日に変わっていく—。
引用:放課後さいころ倶楽部
「放課後さいころ倶楽部」の原作と作品概要についてご紹介いたします!
本作の原作は『ゲッサン』(小学館)にて現在も連載中の中道裕大による同盟漫画作品です。
2013年4月号より連載されていて、漫画としては長寿作品になっています。
漫画は一話完結になっており、毎回新たなボードゲームが登場してきます。
「放課後さいころ倶楽部」の声優キャスト・登場人物
放課後さいころ倶楽部 10話
評価:7➡️何か若い男女のボードゲームは合コン感が…笑
もう立派なリア充だね😅エミーが入ったことで人間関係が一気に広がった気がする
恋愛も初々しいけど上手くいかれたら何か寂しい気分もあり
それだけに翠とエミーの関係が面白くなってきた🤣#さいころくらぶ pic.twitter.com/EABZKmsf4G— ハスケ@アニメ・漫画・映画LOVE! (@hasuke_hobby) December 6, 2019
武笠美姫:宮下早紀
高屋敷綾:高野麻里佳
大野翠:富田美憂
エミーリア:M・A・O
金城タケル:黒田崇矢
田上翔太:天﨑滉平
吉岡龍二:堀江瞬
牧 京子:松井恵理子
高屋敷花:東城日沙子
渋沢 蓮:小岩井ことり
青島悠人:八代拓
武笠美姫 CV.宮下早紀
武笠美姫ちゃんのために放課後さいころ倶楽部を見ようと思います。
京都弁いいな…。#放課後さいころ倶楽部 pic.twitter.com/kenHDLYo0i
— ブラウンシュガー (@BROWNSUGERDBS) October 3, 2019
人付き合いが苦手で、引っ込み思案だけど心優しい高校生。クラスの中で一人溶け込めずにいた。
綾と出会い「楽しいこと」を探すようになり、翠から教わったボードゲームに今まで知らなかった楽しさを見出す。
高屋敷綾 CV.高野麻里佳
高屋敷綾さんに拒絶されてぇ〜 pic.twitter.com/mVGpbhWwSA
— シャオ (@shao_ge4) December 6, 2019
天真爛漫なクラスメイト。京都に引っ越してきたばかり。いつも明るく好奇心旺盛。
父親の仕事の関係で幼少期をアフリカで過ごしていた帰国子女で、そのため野生の動物に詳しい。
大野翠 CV.富田美憂
いつか冴島清美Pに捕捉されそうなので先手を打っておきますね
秋アニメの「放課後さいころ倶楽部」に出てくる大野翠ちゃんです
融通のきかない優等生でクラス委員長です
よろしくお願いします pic.twitter.com/dfdE9s4Crj— ◯◯ (@chatakanobi555) October 2, 2019
規律が持ち前の美姫と綾のクラス委員長。ボードゲームショップ『さいころ倶楽部』でアルバイトをしている。
厳格で大人びた性格だったため同世代の友達がいなかったが、綾達と触れ合うことで徐々に軟化していく。
金城タケル CV.黒田崇矢
【情報解禁‼️速報です🎲】
■『放課後さいころ倶楽部』
追加キャスト発表‼️
金城タケル(店長)(CV:黒田崇矢)■特報PV解禁‼️https://t.co/VHWJrk6mdr
■『ボドゲであそぼ 2ターンめ!』とのスペシャルコラボも決定‼️
詳細はこちらへ‼️
🎲https://t.co/rYl4CiRlA7#さいころくらぶ #ボドあそ pic.twitter.com/4QmDiYUbh3— アニメ『放課後さいころ倶楽部』公式 🎲絶賛放送中! (@saikoro_club) May 25, 2019
ボードゲームショップ『さいころ倶楽部』の店長。
筋骨隆々でコワモテだが、心優しいジェントルマン。
吉岡龍二 CV.堀江瞬
【新規キャスト、公開‼️🎲】
『ボドゲであそぼ 2ターンめ!』にて発表となりました😆🎉吉岡龍二役を堀江瞬さんが演じます!✨キャストコメントも追って公開となりますので、お楽しみに📝♫#さいころくらぶ #ボドあそ pic.twitter.com/OtDtGAdX8w
— アニメ『放課後さいころ倶楽部』公式 🎲絶賛放送中! (@saikoro_club) September 18, 2019
人付き合いが苦手で、引っ込み思案だけど心優しい高校生。
クラスの中で一人溶け込めずにいたいる、天真爛漫なクラスメイト。
「放課後さいころ倶楽部」の監督・スタッフ・制作会社
🎲今週の #さいころくらぶ 放送情報🎲
✍️第10話「ハッピーホーリーナイト」
♟ABCテレビ
↪12/4(水) 26:11〜
♟TOKYO MX/BS11
↪12/5(木) 24:30~
♟AT-X
↪12/6(金) 21:30〜
🎲https://t.co/rYl4CiRlA7 pic.twitter.com/PNiWQnqXGe— アニメ『放課後さいころ倶楽部』公式 🎲絶賛放送中! (@saikoro_club) December 2, 2019
原作:中道裕大
連載:ゲッサン
監督:今泉賢一
シリーズ構成:前川淳
キャラクターデザイン:伊部由起子
美術監督:芳賀ひとみ
色彩設計:篠原愛子
撮影監督:佐藤哲平
編集:梅津朋美
アフレコ演出:稲葉順一
ダビング演出:ハマノカズゾウ
音楽:片山修志(Team-MAX)
アニメーション制作:ライデンフィルム
「放課後さいころ倶楽部」の監督を務めたのは今泉賢一さんです。
ここでは、今泉賢一さんのフィルモグラフィーや経歴を簡単にご紹介します、
今泉賢一さんは東京オリンピックが開催された1964年に生まれ、「家庭教師ヒットマンREBORN!」で初監督を務めました。
多くのアニメ作品に携わってきており、最近ではWEBアニメの「クレヨンしんちゃん外伝」の演出も担当しました。
「放課後さいころ倶楽部」の予告映像・主題歌OPED
女子高生がボードゲームをする様子を描いた作品と聞くと、どう感じるでしょうか?
ものすごく地味でつまらないかと思うかもしれませんが、そんなことはありません!
そこには人間ドラマがあり、若さゆえの悩みも丹念に描かれています。
それに登場するボードゲームも面白いものばかりです。
さて、皆さんが気になってしょうがないオープニングテーマをお教えします。
オープニングテーマを歌うのは本作でも声優として出演している富田美憂さんです!
富田美憂さんは本作のオープニングテーマが歌手としてのデビュー作になっています。
オープニングテーマの曲名は「Present Moment」で、本作の趣旨に沿った内容になっています。
エンディングテーマはとても豪華な布陣になっており、なんと本作の声優さんが勢ぞろいです!
役名と声優さんを併記しますと、武笠美姫(CV:宮下早紀)、高屋敷綾(CV:高野麻里佳)、大野翠(CV:富田美憂)という布陣です。
曲名は「On the Board」で、訳しますと「ボードの上で」となりますでしょうか!
歌詞の内容もボードゲームと友情をかけた内容になっていて、作品の内容を見事に表しています!
まとめ
ここまで「放課後さいころ倶楽部」の作品概要や登場人物についてお伝えしてきました。
ご紹介してきた内容で作品の魅力は伝わったと思います。
一見すると地味そうな内容の本作ですが、ボードゲームと一緒で、見はじめたらのめり込みます。
特徴あるキャラクターのやりとりが楽しいのも本作の魅力です。
ぜひU-NEXTの無料期間を利用して無料で視聴してみてください!
①U-NEXTの31日週間無料体験に登録
②「さいころ倶楽部」の見放題動画を視聴
③他のアニメの見放題動画もお好きに視聴
登録から31日間無料のU-NEXTでは以下のような最新アニメが配信されています!
さらにU-NEXTでは以下のような最新アニメ映画も配信されています。
・劇場版SHIROBAKO
・ヒロアカヒーローズライジング
・冴えない彼女の育てかたFine
・プロメア
・フラグタイム
・ゴブスレGOBLIN’S CROWN
・ワンピーススタンピード
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
・fateHF2章
・デート・ア・バレット前編
・コードギアス復活のルルーシュ
以下の手順で、放送されている最新アニメを全話無料視聴できますよ!
①U-NEXTの31日週間無料体験に登録
②お好きなアニメの見放題動画を視聴
③31日以内の解約で料金は一切不要
2021年春アニメ
それぞれ2021年春アニメの無料で見る方法をまとめています。
2021年冬アニメ
それぞれ2021年冬アニメの無料視聴する方法をまとめています。
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 |
は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |
恋愛・ラブコメ | ファンタジー | アクション・バトル |
スポーツ・競技 | コメディ | サスペンス・ホラー |
学園モノ | ヒューマンドラマ | ロボット・メカ |
アイドル | 異世界モノ | キッズ |
2021年 | 2020年 | 2019年 | 2018年 |
2017年 | 2016年 | 2015年 | 2014年 |
2013年 | 2012年 | 2011年 | 2010年 |
2009年 | 2008年 | 2007年 | 2006年 |